マイオピニオン 私が転職活動を本気でやった理由Ⅳ ~転職活動~ 本ページの記事は以下記事の続きとなります。私が転職活動を本気でやった理由Ⅲ ~自己分析②~ | kinGlunaのジンイチブログ私が本気でやりたいと思えることは見つかった。では、その後どうするか?「人生悩んだときに本当に向かいたい方向を見出... 2025.01.08 マイオピニオン
マイオピニオン 新年のごあいさつ あけましておめでとうございます!当ブログは2年目を迎えました。なかなか定期的に投稿することができておりませんが、今年こそは投稿回数を増やし、皆様の一歩踏み出す勇気を与えられるようにしていきたいです。2025年が皆様にとって幸多き年となります... 2025.01.07 マイオピニオン
マイオピニオン 私が転職活動を本気でやった理由Ⅲ ~自己分析②~ 本ページの記事は以下記事の続きとなります。私が転職活動を本気でやった理由Ⅱ ~自己分析①~ | kinGlunaのジンイチブログあなたは自分らしく生きられていますか?自己実現の欲求とは?ググると出てきますが、「自分らしく生きたいという欲求」... 2024.12.24 マイオピニオン
マイオピニオン 私が転職活動を本気でやった理由Ⅱ ~自己分析①~ 本ページの記事は以下記事の続きとなります。私が転職活動を本気でやった理由 ~きっかけ~ | kinGlunaのジンイチブログ仕事のモチベーションは完全になくなっていました。自分が変わらなければいけないと感じていたころ、私は完全に仕事への情熱... 2024.12.15 マイオピニオン
マイオピニオン 私が転職活動を本気でやった理由Ⅰ ~きっかけ~ 私は2023年の夏に本気で転職活動をしました。結果で言うと、転職は思い留まり、現職を続けるという判断をしました。ただ、3社から内定をもらい、会社の人事部とも話をしていました。新入社員のときは希望を抱き、やってやるぞ!という高いモチベーション... 2024.11.23 マイオピニオン
マイオピニオン 私の働き方改革 突然ですが、私はいわゆる二拠点生活をしています。今年で2年目です。会社は東京、自宅は東京から遠く離れた地方です。コロナ以降、在宅勤務が増えたこともあり、可能な限り平日も地方で仕事をしています。友人や初対面の人と現在の生活について話すと、多く... 2024.11.19 マイオピニオン
本の紹介 睡眠戦略 2児のパパの私が自分の時間をつくるために参考にした角谷リョウさんの『睡眠戦略』についてご紹介します。表紙はこのような感じです。Amazonのリンクを張っておきます。※注意事項私の本紹介では、もちろん事実は事実のまま紹介しますが、私なりの解釈... 2024.11.10 本の紹介
キャリコン試験 【試験対策】実技試験の勉強方法 今回は実技試験の対策についてご紹介します。【論述試験対策】 私の論述試験対策はLECの対策講座だけでした。 というのも、LECの授業を受けているときに講師の方が、 論述試験は「私の講座を受けておけばそれでOK!」と言っていたからです。笑 素... 2024.11.06 キャリコン試験